全体サイズ | 幅(W)925mm×奥(D)770mm×高(H)900mm |
---|---|
鉄板サイズ | (W)900mm×奥(D)550mm |
重量 | 約60kg |
ガス消費量 | 0.68kg/h |
付属品 | ・コテ×4 ・かす受け皿×1 ・下受け皿×1 |
備考 | ※ガス消費量は、一時間あたりの消費量の目安です。使用条件により異なる場合があります。 |
レンタル価格
/円(税込み)
- 追加1日/ 3,080円
注意事項
- 規格や付属品等の指定が必要な場合は、事前にお知らせください
- 原則として、使用後に軽く洗ってからご返却ください。コテは使用前に軽く洗浄しご使用ください
- 在庫状況により、お写真と異なる商品をお出しする事がございます。予めご了承ください。
- 長期レンタルは別途お見積りさせて頂きます!
よくある質問
- Q.水やお湯で洗うことは可能ですか?
- A.はい、可能です。基本的に鉄板、コンロのメンテナンス等はこちらでさせていただきます。ですが、ご使用後長時間そのままにしておくと、汚れなどが原因でカビが生えたりすることがございますので、ご使用後、水やお湯すすぐなどしてくださればありがたく存じます。コンロは基本的には不要です。
- Q.追加でコテを増やすことは可能ですか?
- A.はい!可能です!コテの在庫数を確認させていただきますので、ご希望追加数をお知らせください。
- Q.火はどうやってつけるんですか?
- A.着火ライターにて、器具のバーナー部分に着火します。その後、鉄板を乗せてお使いください。
※火を消していた場合側面から点火することも可能です。
※ガスの元栓をあけた後、器具のコックを開き、すぐに着火ライターでコックを開いた後はすばやく火をつけるようにしてください。ガスが出たまま放置いたしますと、発火や爆発の原因になり危険です。 - Q.使い終わった後、どうやって洗えば良いですか?また、どのくらい洗ってお返しすれば良いですか?
- A.油汚れは冷めてしまうとこびり付いて取れなくなってしまいますので、火を切って、まだ鉄板が温かいうちに洗剤をつけたスポンジ等で洗います。
※火傷などには十二分にご注意ください。
返却時は、油などの汚れが他の荷物につかない程度に梱包してくだされば大丈夫です。
商品コメント
・スタンド式テーブルなどを用意しなくても簡単にお使いすることができる鉄板焼き機のご紹介です。こちらの商品はすっきりとした印象で、準備も簡単です。
・スタンドがついたことにより、安定感のある使用を行うことができますので、文化祭や祭りなどでこちらのスタンド式の鉄板焼き機はいかがでしょうか。